企業名 | ニッコウ ワイピーケイ ショウジ カブシキガイシャ 日鋼YPK商事株式会社 |
---|---|
本社住所 | 東京都品川区大崎1丁目11番1号 ゲートシティ大崎 ウエストタワー24階 |
設立 | 1987年8月 |
事業所 |
支店:名古屋・大阪(本町) 営業所:室蘭・仙台・長野・埼玉・浜松・富山・岸和田・大阪(江坂)・広島・福岡 |
代表者 | 菊川健治 |
社員数 | 123人(男女比:男7:女3、平均年齢43歳) |
資本金 | 3億5000万円 |
株式公開 | 未上場 |
売上高 | 371億円(2019年3月実績) |
業種 | 卸売業(商社) |
事業内容 | 成形機・樹脂機械・産業機械・工作機械などの販売 |
主要取引先 |
|
JR山手線/JR埼京線/JR湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」下車 新東口より徒歩1分
大崎駅「南改札口」を出た「新東口」からの通路は、ゲートシティ大崎の3Fに直結しています。高層階行き(17~24F)のエレベータをご利用ください。
2014(平成26)年1月
日鋼YPK商事株式会社設立
株式会社YPK | 日鋼商事株式会社 | |
株式会社日本製鋼所が全額出資の株主となる | 2012(平成24)年4月 | |
2007(平成19)年8月 | 本社を東京都品川区大崎に移転 | |
株式会社YPKに社名変更 | 1990(平成2)年4月 | |
1987(昭和62)年8月 | 日鋼グループ内強化を目的として、同一名称にて新会社を設立、新たにスタート | |
株式会社日本製鋼所が資本参加(10%) | 1985(昭和60)年7月 | |
三井物産株式会社と大和化工材株式会社(現:ヤマト・インダストリー株式会社)の共同出資により株式会社日本製鋼所の射出成形機販売を目的に大和プラスチックス機械株式会社を設立 | 1961(昭和36)年6月 | |
1958(昭和33)年8月 | 増資を機に株式会社日本製鋼所全額出資の会社となり日鋼商事株式会社と改称。 株式会社日本製鋼所の系列会社となる |
|
1945(昭和20)年12月 | 日興商事株式会社と称し、株式会社日本製鋼所への製鋼原料及び副資材の納入を目的として創業 |